ブドウのエキスパート
いやあ、世の中には、すごい方がいらっしゃいますね。
今日は、地上のお庭仕事の後、屋上の夕涼みタイムに、ブドウ苗のナーセリーの方がいらして、私たちの苗の育成のご指導をしていただき、なぜナーセリーをされるようになったのか、のさわりをうかがったりしました。
ラグフェイズの日向さんのご指導を受けるカツ。憧れの方に会えて嬉しそう!
屋上のワインコース、レクチャーも充実しそうで、一番聞きたいのは私かも、って思いました。まだ受付中です→
「個人クリエイティブメンバー+ブドウを育てワインを学ぶ会」をみてくださいね。
最後にピンクのシャツを着た私は、土曜日に定植する棉の場所を準備だけしました。「巡りの畑」。
日中の野良しごとについてはNoMadierインスタでどうぞ。
野良びとたちの動きが日毎、自然になっているのが頼もしい。
真竹の子カットもサクサク。
●次回野良しごとは土曜日と木曜日ですが、石田は連続してお休みをいただき、別日に自主野良します。 ジシュノラ!もいいですよね。
----
少し先ですが、夏至の屋上で、こんな企画。
LFCさんのミニ講座、すっごくオススメですよ。LFCコンポストをされなくても講座だけ聞くのも学びになります。アートファームの初ハーブティー振る舞いもお楽しみに!
コメント
コメントを投稿