屋上田んぼから新年を祝う、なんて壮大な〜

5/11日夕方高砂雅美さん苗補植後撮影

まさみさんが、自宅で籾から育ててくれた苗。梅雨を待っての田植えのはずがよく育ったので、5/5日に田植えをしたら、まるで梅雨のように雨がよく降ってくれています。普通の田んぼと違って、水が流れないので、気がかりなことも多いのですが、育っています。

わたしも里山で6年間だけ田んぼをして、その時に一本植えというのにひどく感激して、ご近所の方からや不耕起栽培の本やらでにわか学びしながらやりました。でも今回はこういう場所では一本よりも複数苗の方が、まさに支え合うのだと感じています。

屋上棚田を目指していますが、色々ハードルがあり、いまはちょっと斜めの田んぼです。

田んぼメンバーも募集中です。

屋上田んぼで新年を祝おうプラン、がクラファンにもあります→

稲の生育を見守りながら学びながら、屋上で一息ついて、収穫して、お米も食べて、しめ飾りも作るという壮大な!プランです。ぜひご一緒してください。あと5席です。


コメント

このブログの人気の投稿

再会と新しい出会いと 前からの草木と新しい草木と

たかがサツマイモ、されどサツマイモ と ベビーリーフ

4/26日土曜日は午後からお庭仕事してます