art farmでお芋第二弾!
今ごろ雨が降ってきました、夜。
今日は野良しごと、雨予報を受けて早々と午前に切り替えてしまい、来られなかった方たち、ごめんなさい。
でも屋上でのサツマイモ作業、クリエイティブメンバーに野良びとさんたちも合流して、はかどりました。
じつは昨日、有機農業のレジェンド斎藤完一さんから堆肥をいただくという素晴らしい出来事がありまして、その堆肥をブレンドさせていただきました。ビースローさんのご紹介です。
千葉で耕すクラブを運営されています。
これが堆肥。食べられるというので、私も舐めてみたよ。
亀の尾稲苗もいただき棚田に植えました。
というのが昨日までお話。
話しが戻って今日の芋苗植え、なるほど〜でした。栄ちゃんが農学校でもらったべにはるかを、トングテクニックで植えました。
コンパニオンプランツとして、畑懐さんの落花生。小粒の子。
その後、下でノビルとニラを抜いて、スイカのお友達としました。
コメント
コメントを投稿